fc2ブログ
タイトル か行 の記事一覧
NEXT PAGE ≫
  君が世界のはじまり  
2023.08.24.Thu / 21:33 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。







叶わない恋心。
届かない、この気持ち。
人にやさしくしたい。
でも傷つけたい衝動に駆られてしまう。

学校という閉ざされた世界。
毎日が同じことの繰り返し。
そんな閉塞感に行き詰まりを感じて息が苦しい。

しかし、それは自分たちがガキだから感じてしまうこと。
自分たちが心を開けば世界は開けてゆく。
悩みを打ち明ければ心が軽くなる。
苦しみを理解してもらえれば他人にも優しくなれる。

こういうのを成長というのだろうか。
悲惨な環境の中、しかし、それぞれの到達点を見出す彼ら。
そんな彼らの到達点が微笑ましく感じた映画。



高校の同級生、問題児である琴子と優等生である縁。
それでも、とても仲が良い二人。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2116 / タイトル か行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
  金の国 水の国  
2023.08.17.Thu / 21:25 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。








コンプレックスを抱えながらも、
とても優しい青年と少女。

二人の運命的な出会いが、
お互いの祖国を救う結果につながる。

憎みあうよりも愛し合うほうがずっと良い。
蔑むよりも認め合うほうがずっと良い。
そんな当たり前のことが、
実感として伝わってくる映画。


商業国家で豊かな金の国、アルハミド。
自然豊かな水の国、バイカリ。
しかし、隣国なのに敵視しあう両国。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2114 / タイトル か行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
  草の響き  
2023.08.10.Thu / 21:14 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。







人生に確かなものは存在するのか?
先が見えない未来。
果てしなく続く会社生活。
終えても終えても増える仕事。
守らなければならない家族。

普段ならば考えもしないのだろうが、
そんなことを考えると不安に駆られる。

目標を立ててそれに挑戦する。
数値として明確に達成感が得られる。
そんな世界に逃げ込めば、
不安は解消される。
恐れを感じずに済む。

しかし、彼は、この世界で生きてゆけるのだろうか?
そして、これは私たちにも、
いつ起こっても不思議ではないのではないのか?

爽快感に溢れたラスト。
しかし問題は解決されてはいない。
けれど逃げることで安定感を取り戻したのだろう。

逃げればよいのか?
自身を胡麻化して生きてゆくのか?
とても暗い気分にさせられた映画。



共感性に乏しく、
感情のコントロールを失っている、和男
突然の奇行。脈略の無い発言。
けれど、そんな和男を献身的に支える妻の純子。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2112 / タイトル か行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
  こわれること いきること  
2023.08.03.Thu / 21:05 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。






親しい人が死んでしまった。
体が自由に動かない。
先ほどまでの事もすぐに忘れてしまう。
好きなものも食べられない。
他人に頼らなければ生活もままならない。
そんな状態であっても、
人は生きなければならないのか?

しかし、生きなければならない。
生を全うし、
周りの人々に感謝の気持ちを伝えるために。

人は自分の為だけに生きているわけではない。
他人に尽くすこと。
他人に尽くされること。
お互いに感謝の気持ちを持ちながら。
そんな交流を経て人は生きることができるのだろう。

生きる事の重さを感じた映画。



介護施設で働く、河合遥。


▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2110 / タイトル か行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
  君は月夜に光り輝く  
2023.07.13.Thu / 20:44 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。






余命幾許もない少女。
そんな少女を前にして皆が言う。
かかわらないほうが良い、と。
彼女を刺激して寿命をさらに短くすることを避ける為。
そして、彼女が死んだ後の人生が辛くなるから。

しかし、その考えは間違いなのだろう。
彼女と共に時間を過ごし、
彼女の願いをできるだけ叶え、
その後の人生を、彼女と共に前を向いて生きてゆく。
少なくとも、
後悔に苛まれ、死んだ人に魂を引かれることはないだろう。

人を送るとは。
そんなことを考えさせられた映画。

永野芽郁さんが初々しくてかわいい。
永野芽郁さんの可憐さも堪能できる映画。



余命幾許もなく外出もできない。
死を待つだけの生活を強いられている、まみず。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2104 / タイトル か行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する

ご注意

ブログ内検索

全ての記事を表示する

プロフィール

ヤン

銀河英雄伝説名言録



present by 田中芳樹:徳間書店「銀河英雄伝説」

フリーエリア

FC2カウンター

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

フリーエリア

CopyRight 2006 Heaven of the Cinema All rights reserved.