fc2ブログ
  8人の女たち  
2003.09.26.Fri / 22:11 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。


女が八人も集まれば、
にぎやか、あでやか、かしましく

しかし、やがて哀しく、寂しい
愛に苦しみ迷う8人の女たち


現実感が希薄な映画ですが、それがこの映画の魅力です。
いきなりの殺人事件。
お互いが告白しあう、さまざまな秘密。
同性愛、近親相姦、浮気、アル中、過去の殺人、
お互いの、お互いに対する密めたる愛憎。

人が死んでいるのにもかかわらず、
繰り広げられる愛憎劇。
素人くさいミュージカルの連続。
ハイテンションな演技の数々。
現実味のかけらもありません。
そう、すべては虚空。
その虚空の中で、監督以下、8人の女優たちが自由にやりたい放題。
この虚空こそが、この映画の魅力なのかもしれません。

虚空だらけの映画ですが、
しかし、ひとつの真実が、この虚空の中に隠されています。
それは、彼女たちにとって、
恋愛とは、自分を妖しく、美しく咲かせるための、自己表現の一種にすぎない。
もっと単純にいうと、恋愛とはエゴイズムであるということです。

この家の唯一の男であり主人であるマルセル。
単純に考えれば、やりたい放題の無責任な男とも思えますが、
私には、望まれれば「いや」とはいえない、押しの弱い人物のように思えました。
そんな人間が8人の女性の御守をし、期待にこたえるために
自分を犠牲にして尽くしてきたのです。
しかし、その結果として、いったい何が彼に残ったのでしょうか?


最後には、彼女たちはすべてを悟りました。
自分たちの醜さ、哀しさ、寂しさを。

そんな哀しき悟りの中から、
しかし、生きてゆく希望や、人に対する優しさも、
また見つけることができたのでしょう。

最後の、あたかもカーテンコールがごとく並ぶ8人が、
手をゆっくりとつないでゆくシーンからは、
そんなことを感じました。
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.104 / タイトル は行 /  comments(2)  /  trackbacks(1) /  PAGE TOP△ 拍手する
COMMENT TO THIS ENTRY
- from YAN -

こんにちは!
ヤンさんは「虚空」という詩的な言葉を使っていますが、
私は、この映画はギャグじゃないかと思いましたよ。
現実味がないという点では同じですね。
どこか微笑ましくて暗さがなくて、面白かったです。

押しの弱い男と違って、
女たちは、寂しさを乗り越えしたたかに強く生きていきそうですね。

2009.04.15.Wed / 18:08 / [ EDIT ] / PAGE TOP△
- from ヤン -

YANさん、こんにちは。

ギャグ、、、、確かにそうかもしれません。
現実感がない、やりたい放題、とんでもない、、、
確かにギャグだったかもしれません。

女たちの妖しい輝き、哀しい性(サガ)、そしてたくましさ。
そんなことが印象的な映画でした。

それじゃ、また。

2009.04.15.Wed / 20:34 / [ EDIT ] / PAGE TOP△

  非公開コメント
TRACKBACK TO THIS ENTRY
個性的な女優達の競演がとってもスゴイ! 老いても若くても、年齢に関係なくみんな輝いてます。 美しくて、トゲがあって、ステキな8人の女...
2009.04.15.Wed .No298 / RockingChairで映画鑑賞 / PAGE TOP△

ご注意

ブログ内検索

全ての記事を表示する

プロフィール

ヤン

銀河英雄伝説名言録



present by 田中芳樹:徳間書店「銀河英雄伝説」

フリーエリア

FC2カウンター

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

フリーエリア

CopyRight 2006 Heaven of the Cinema All rights reserved.