fc2ブログ
2023.05.11.Thu / 11:40 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。






彗星の衝突により滅びようとしている人類。
大災害を前にして再び愛情を取り戻す夫婦。
夫婦の絆の再生を描きたかった映画かもしれない 。

しかし、それより強く感じたのは、
宝クジの様なものに当たってしまった家族の悲劇。
人々から憎まれ狙われ、やむを得ず人を殺す。
選ばれなければ出会わずに済んだ悲劇。
そして、生き延びるかことが出来る可能性がある事を知らなければ、
跑く事もなく静かに心安らかに死を迎えたかも知れない。

大災害を前にして人々が生き延びるためとはいえ、
鬼畜の道を選んでしまうのは致し方ないのか。
そんな印象を持ってしまった映画。




建築技師のジョン・ギャリティ。
子供を強く愛してはいるが、
夫婦仲はあまりうまくいっていない男。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2087 / タイトル か行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
  ちょっと思い出しただけ  
2023.05.04.Thu / 11:38 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。






あれほど幸せそうに見えたのに。
あれほどお似合いに見えたのに。
最後は別れを選んでしまった二人。

なぜ、別れなければならなかったのか。
若さゆえ、ということもあるだろう。
男と女の考え方の違いということもあるだろう。
肝心な時に肝心な行動をとらなければ、
恋愛は続かないということもあるだろう。
しかし、それだけではないのだろう。
決定的に感じられたのは、
二人の恋愛に対する姿勢。

言葉にしなくても通じるはず。
言葉にしなければ通じない。

人生の悩みを一人で抱え決断しなければならないと考えた。
そうではなくて、苦しい時には頼ってほしかった。

男の足のケガがなくとも、
いつかは別れる定めだったのかもしれない。

恋愛の甘酸っぱい幸福感。
別れに対する辛さ。
それらも過ぎてしまえば、ただの思い出。
そんなことを感じさせられた映画。



優しくて、なんでも受け入れてくれる照生。
一人上手で空回り気味な葉。
嗜好や感性が同じ。
一緒にいて楽しい。
偶然の出会いによって恋に落ちた二人。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2086 / タイトル た行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
  PARKS パークス  
2023.05.04.Thu / 11:33 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。






説明されずに終わる様々な謎。
イメージ先行でとらえればよい映画なのか?
裏の設定をあれこれ考えて楽しむ映画なのか?
それにしては説明が足りないように感じた。

50年前に未完のままとなってしまった歌。
それを完成させるために奔走する三人。
けれど、求める方向性が違うようにも感じた。

歌は完成されたものの、
達成感も少なければ、
死んでいった者たちの満足感もあまり感じられなかった。

過去にあった様々な出来事も今では遠い昔の事。
後悔や辛いことも過ぎてしまえば良き思い出。
そして、歌を歌い継いでいけば、その想いは残る。世界に届く。
大切な思い出として。
そんなことを言いたかった映画の様に感じたが、
上手にストーリーに反映されていないとも思ってしまった。
ちょっと残念な映画。

公園を走り回る橋本愛さんと永野芽郁さんの、
躍動感あふれる初々しさ。
どんな役でも上手にこなす染谷将太さん。
彼らの雰囲気も楽しめた映画。




彼氏に振られ留年の危機にある、純。
やる時はやるけど、やらない時はやらない。
そんな理屈をのたまう女子大学生。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2085 / タイトル は行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
  私をくいとめて  
2023.04.27.Thu / 17:11 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。






お一人様生活を満喫している女性。
しかし、年下の男に恋に落ちる。

一人で生きていれば面倒なことも考えなくて済む。
孤独に一人耐えるほうが、よほど楽だ。
自分のペースで生きられない生活に焦る、とまどう。

しかし勇気をもって一歩を踏み出せば、
幸せはやってくる。楽しい生活がやってくる。

お一人様生活を満喫し過ぎて、
その居心地の良さに染まってしまっていた。
だが、新しい出会いにより、それを抜け出す時が来た。
戻りたいと思う気持ちが強くなればなるほどに、
戻ろうとする私をくいとめて、なのだろう。

本人にとっては切実な想い。
けれど、のんさんの魅力も相まって、見ていて微笑ましい。
微笑ましくも可愛い映画。



休日になると、お一人様チャレンジを実行し、
一人だけど実生活を満喫している、みつ子。
とても臆病で物事をネガティブに考えてしまう女性。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2084 / タイトル わ行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する
2023.04.27.Thu / 17:08 
「ネタバレ」あり。ご注意願います。






どこかで見たことのある設定。
どこかで見たことがある展開。
それでも面白かった。

おそらくヒット作とは、
面白いと思われる要素を散りばめて、
出来上がるのだろう。
三部作の一作目ということもあってか、
そんなことを感じた映画。



タイムトラベラーの遺伝子を持つ家系。
その一族である、グウェンドリン。
どちらかと言えば、イケてない女子高生。
しかし、タイムトラベラーの資質に目覚める。
▽Open more.
* テーマ:映画感想 - ジャンル:映画 *
No.2083 / タイトル た行 /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△ 拍手する

ご注意

ブログ内検索

全ての記事を表示する

プロフィール

ヤン

銀河英雄伝説名言録



present by 田中芳樹:徳間書店「銀河英雄伝説」

フリーエリア

FC2カウンター

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

フリーエリア

CopyRight 2006 Heaven of the Cinema All rights reserved.